算数&走り方教室
ボール投げ&走り方教室
こんにちは。ひつじ整骨院の望月です。
あおば学習塾さま(10月9日)
県立富士高校野球部さま(11月11日)
と一緒に、子どもたちの才能を伸ばす教室を開催します。
日程
10月9日(月祝)
算数&走り方教室
14時から、あおば学習塾の渡辺先生による授業です。
(例)ある国の王子がお姫様にプレゼントをしようと考えています。王子は指輪とネックレスを持っていますが、どちらを渡せば喜んでもらえるか悩んでいます。国には20%の確率で正解を当てる占い師と、70%の確率で正解を当てる占い師の2人がいます。さて、どちらの占い師に聞くのがよいでしょう。
のように、学年が上がるごとに引っ掛け問題も増えてきます。算数が苦手な子でも楽しく文章問題が解ける教室です。
15時からは50m走の練習です。
普段の教室とは違った内容で50m走を速くしていきます。
走り方教室の詳細はこちら→ひつじ走り方教室
14:00~ 教室に移動
14:10~ 算数教室
14:50~ グラウンドに移動
15:00~ 走り方教室
14時から、あおば学習塾の渡辺先生による授業です。
(例)ある国の王子がお姫様にプレゼントをしようと考えています。王子は指輪とネックレスを持っていますが、どちらを渡せば喜んでもらえるか悩んでいます。国には20%の確率で正解を当てる占い師と、70%の確率で正解を当てる占い師の2人がいます。さて、どちらの占い師に聞くのがよいでしょう。
のように、学年が上がるごとに引っ掛け問題も増えてきます。算数が苦手な子でも楽しく文章問題が解ける教室です。
15時からは50m走の練習です。
普段の教室とは違った内容で50m走を速くしていきます。
走り方教室の詳細はこちら→ひつじ走り方教室
14:00~ 教室に移動
14:10~ 算数教室
14:50~ グラウンドに移動
15:00~ 走り方教室
11月11日(土)
ボール投げ&走り方教室
14時から富士高校野球部さんにボールの投げ方を教えてもらいます。
15時からは50m走の練習です。
いつもの教室とは違った内容で50m走を速くしていきます。
走り方教室の詳細はこちら→ひつじ走り方教室
14:00~ ボール投げ教室
15:00~ 走り方教室
14時から富士高校野球部さんにボールの投げ方を教えてもらいます。
15時からは50m走の練習です。
いつもの教室とは違った内容で50m走を速くしていきます。
走り方教室の詳細はこちら→ひつじ走り方教室
14:00~ ボール投げ教室
15:00~ 走り方教室
参加費
どちらも無料
雨の場合
雨予報の場合は2日前の夜に中止の連絡をします。メールが届かない場合もありますので、下の欄にも中止の連絡を書くようにします。
晴れ予報でも雨が降った場合は、その場で中止となる場合もございます。ご了承ください。
晴れ予報でも雨が降った場合は、その場で中止となる場合もございます。ご了承ください。
中止の場合の連絡欄
中止の場合はこちらに記入します
定員
各10名
参加資格
小学生
集合場所
富士中央小学校グラウンド
持ち物
運動ができる服装、飲み物、筆記用具
駐車場所
中央小学校東門(富士北まちづくりセンター側)の駐車スペース
注意事項など
高野連の規定により中学生が参加することはできません。
商業目的ではありません。勧誘等は行いません。
お子さまだけ置いてご両親は車で帰り、2時間後に迎えに来るという行動はお控えください。生徒は教員ではありません。アンケート用紙とスタンプラリーの用紙を配布する際に確認を取り、保護者のいないお子さまは参加を控え、日陰で見学とさせていただきます。ご了承ください。
スマホやカメラなどの撮影は可能です。家で復習してください。こちらからも撮影をお願いすることがあります。来年の広告や動画に使用することもあります。
施術者氏名:望月祐